- おしゃれなデスクライトが欲しい!
- パソコン作業などで目が疲れる方
- デスク作業で暗いと感じている方
こんな悩みを持っている方におすすめのデスクライトがあります。
このデスクライトは以下の用な特徴があります。
- 置くだけでデスクがオシャレになる!
- デスク回りが明るくなり作業効率アップ!
- ライトの配光にこだわった設計で目が疲れにくい!
- 調光機能、色温度などの機能性も文句なし!
- 調整用のコントローラーで操作性もよし!
「BenQ ScreenBar Plus」 を導入してみて
とてもよかったので紹介していきます!
BenQ ScreenBar Plusとは?
基本的にはディスプレイの上部に取り付けて使用するデスクライトで、手元を明るくするためのものです。
筆者もこのような感じで使用しています。
とてもシンプルな設計でコンパクトなライトなのでデスクがおしゃれになります。
BenQ ScreenBar Plusの特徴
目が疲れない
このデスクライトの一番の特徴は配光がしっかり設計されていることです。
ディスプレイに直接光が当たらない設計になっており、反射が最低限になるようになっています。
そのためデスク作業時に
目が疲れにくくなります。
色温度を幅広く調整可能
人が集中できる寒色系とリラックスのできる暖色系どちらも使用可能のライトとなっています。
自動調光機能
自分で色温度を自由自在に操作できますが、自動で行ってくれる機能も搭載されていまし。
内蔵された照度センサーにより
周囲の明るさを検視して最適な明るでデスクを照らしてくれます。
調整用のコントローラー付属
ダイヤルを押すだけでライトのON/OFFの切り替えが可能で
ダイヤルを回すことで明るさや色温度を変えることができます。
このようにとても簡単調整ができるのも便利ですね。
BenQ ScreenBar Plusの口コミと評価
他のレビュー通り、モニターには反射しません。また、目線がモニターの上部から10cm下程度までは直接LEDの電球が目にはいることもないようになっています。
モニター周辺を照らしてくれますが、これだけでモニターの光による目の刺激が軽減されていると思います。
また、たまに記号を入力するときにキーボードを確認しますが、部屋が暗くても見やすくなるので、目を凝らす必要がなくなり目の疲れが軽減されているのだと思います。
【注意点・改善点】
・モニタに掛かる部分の長さが8mm程ありますので、ベゼルレスのモニターでは画面内にはみ出す可能性があります。ただ、何かしら噛ませれば解消しますので、大した問題ではありません。
・色温度の調整機能について、7段階調整のようなのですが、せっかくコントローラがついているのでもう少し細かく調整できてもいいのになと思います。
値段高くて悩んだけど買って後悔なし!
手元のリモコンで調整出来るのめちゃくちゃ便利。
plusじゃない方はボタン連打しなければいけないし、インジケータないから明るさがMAXなのか分からないっていうのをYouTubeのレビューで見たから、やっぱりplusの方にして正解。
明るさや色温度なんて一度設定したら変えないよ!って人はplusじゃない方がコスパいいと思います。
半額以下で売ってるパクリ品はコードの途中にコタツのリモコンみたいのが付いてるみたいだけど取り回し面倒くさそう。
価格に見合った価値がある商品だと思います。
でも正直もう少し安いと助かるな!BenQさん!
- モニターに反射せず目が疲れにくくなった!
- 手元が明るくなりキーボードが見やすくなった!
- リモコン調整がとても楽!
とても評価の高い口コミが多かったです。
一方でこんな口コミもありました。
ベゼルモニター(画面の周りの縁取りが細いモニター)は画面に干渉する可能性があるので注意して購入しましょう。
機能としては問題はなさそうです。
まとめ:【作業効率アップ!】デスクライトはBenQ ScreenBar Plusがおすすめ!
今回は 「BenQ ScreenBar Plus」 を紹介しました。
コントローラーなどが不要であればもう少し安いタイプもあります。
最近出た最新のモデルもあります。より高くなりますが、背面にライトがついており
よりオシャレになります。(笑)
コントローラーがBluetoothなのでスッキリもします。
- 置くだけでデスクがオシャレになる!
- デスク回りが明るくなり作業効率アップ!
- ライトの配光にこだわった設計で目が疲れにくい!
- 調光機能、色温度などの機能性も文句なし!
- 調整用のコントローラーで操作性もよし!
少し値段はしますが今後の作業効率を考えれば全然ありの買い物だと思います。
部屋もおしゃれになりますよ!