初めての引っ越し体験談

こんにちは、お久しぶりです。大学の卒業式や引っ越し準備、会社の研修でブログの更新がなかなかできませでしたが、落ち着いてきたので再開します。

さて、今回は筆者が就職に伴い初めてのひとり暮らしを始めたので、引っ越しの流れや経験談について書いて行きます。

初めての引っ越しの方や新卒などの方に参考になればと思います。

まずはじめに思ったことは家を借りたり、家具を揃えたり、思った以上にめちゃくちゃお金が掛かるなと思いました。

貯めてた貯金もほとんど使いほぼ0円スタートで新生活スタートです(笑)

目次

新居を探す

まず新居を探すことからスタートします。

2月ぐらいに住み始めようと思い、12月くらいから家を探すことから始めました。

SUUMO

HOME’S 

この2つのサイトを基準に探していました。

正直どっちでも大丈夫だと思います。

場所を決める

正直知らない土地のことなんか全然分からないので、どこに住むか悩みましたが、基本的は

  • 家賃
  • 会社との距離
  • 築年数
  • 広さ
  • 駅との距離

このあたりを基準に探していました。

東京の場合、会社が都会中心にあるので近くに住もうとすると、やはり家賃が上がります。

安くても築年数が結構経っていたり、狭かったりと逆に

田舎に住めば広くて、家賃の安い家が結構あります。

不動産屋に相談すれば希望に沿った家を探してくれます。

あまり長く考えすぎても疲れてくるので、興味がある家があれば不動産屋に相談すれば良いお家が見つかるかもです。

不動産に連絡

興味のある家や住みたい家があれば、SUUMOやHOME’Sを通して不動産に連絡することができます。

家が空いているかどうかの確認や相談日時、内見する場合、その日時を決めたりします。

筆者は内見がしたかったので、現地まで行って家を見に行きました。

そこで契約するかどうかの判断をします。

契約

筆者は内見の後すぐに契約手続きを行いました

住み始める日時や初期費用の支払いなどのお話があります。

初期費用はだいたい家賃の4〜6倍かかるので家賃を決めるとき初期費用のことも考えておきましょう。

引越し業者の案内などあるようですが、筆者をは自分で引っ越しを行ったので、省きました。

引っ越し

引っ越し日や入居日が決まったら、今度は引っ越しです。

引越し業者を使用する場合ここでも費用が掛かります。

荷物が少ない場合、郵送などで安く済ませることもできます。

筆者は車で自分で行いましたが、意外としんどいので気をつけてください。手伝ってくれる人がいると楽かもしれません。(笑)

電気・ガス・水道

引っ越しする前に開始手続きを行いましょう。

最悪、電気と水道は当日や翌日には使用できるのですが、ガスは立ち会いが必要なので時間がかかる場合があります。特に引っ越しシーズンは遅くなるかもしれないので、早めに使用開始手続きを行いましょう。

転出・転入届け、住所変更

引越し前に転出届けを出して、引越し先で転入届を忘れずに行いましょう。

免許証やマイナンバーの住所変更も忘れずに!

新居で生活!

大体こんな感じで無事引っ越しすることができました。

あとは近所に挨拶に行ったり、自分の街にはなにがあるのか散歩したり

新居生活を楽しみましょう!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次